今日はチャームケア-0.13%、ITBOOKが-1.6%、NISSHAが-1.66%、東京ベースが-2.31%と保有株は全面安、-19600円でした。
今週もFXも先物も取引できていません。
米ドル円が思った以上に下げてしまい、111.6円ぐらいで利益確定しておけばよかったと後悔中です。まあまた戻ってくると思っています。そろそろ底か? ポラティリティが大きくなってきており、そろそろ1か月以内ぐらいに大きな動きがあるかもしれないですね。
チャームケアは順調です、介護はストックビジネスなのであまり業績のぶれが起きないのがいいですね。
東京ベースはポラティリティが大きくなってきました、そろそろ底が近いか、底に到達したのかもしれません。業績のおおきな下振れがなければ買い増し検討です。
ITBOOKは国策銘柄ですので、日本政府が大丈夫なら大丈夫かな?
NISSHAも業績次第ですね。まだ買い増しはできないです。
値ごろ感だけで買った、NISSHAと東京ベースには本当に苦労させられますが、投資資金が少ないのが救いです。
仮想通貨の下げも一服ですね。リップルこつこつ買い増しています。毎月1万円。
NOAHも3000円だけ買い増しました。これも積み立て開始です。