本日はリップル(XRP)の暴騰で朝、びっくりして始まりました。まあ、売っても半分税金と社会保険料でとられますからね、老害まき散らす年齢になるまでガチホです。自分は重要なポジションに居続けると若手の迷惑になりますから、55歳ぐらいで趣味とボランティアで生きていけたらいいなぁと思っています。まあ、長老として、仕事のアドバイザーは若手が望むならボランティアでやりますが・・ そうあるためには資金が必要なので、しっかりXRPとBTCとNOAHを積み立てます。 NOAHが入っているところがミソですね。仮想通貨は0円になるか、がっつり設けるかどっちかだと思ってください。宝くじを夏、冬買ったり、競馬やパチンコに費やすぐらいなら、何かメジャーな通貨を積み立てることをお勧めします。
為替は本日は、ユーロドル売りで14772円の利益でした。短い足でのエントリーでしたので、すぐに利益確定でおこずかい稼ぎとしました。なんだか、楽しみなチャートの形になってきています。来週もがんばって儲けたいと思います。
株式は 含み損益-61万6400円です。 確定損益は+8万円ほどですので、まだまだ通算で50万円以上の損があります。これでもだーいぶ改善したんですけどね・・・ 年始は確定損が-40万円超えてて、含み損入れるとー100万超えてましたので・・・ 今年は好調なんですよ・・・ こんな状態ですが・・・
不良債権の東京BaseとNISSHAいつかプラスで清算したる! と決意新たにしてますが、すぐに何かできるわけでもなく。虎視眈々と買い増しタイミングを狙っています。
ITBOOKは今上がってもらっても困ります。もうちょい買い増ししてから上がってほしいですね。
エントリーポイントって大事です。
不良債権化しないようにトレンドフォローを徹底しましょう。