安倍首相が 森羅万象を担当している
と発言して話題になっていますね
おそらく、色々な事柄を扱わないといけない
と言いたかったのでしょうが、
ちょっと表現が尊大な印象を与えます。
安倍総理の国民へのアピールがうまいのでしょうか? 国民が寛容になったのでしょうか?普段なら総辞職や大臣辞任ものの不祥事をものともせずに政権運営がなされています。
人気だけでディスシプリン(規律)のない政権はポピュリズムと言っていいのかもしれませんね。
スキャンダラスな不祥事や失言もさることながら、日本のメディアは肝心要の部分を全く議論しませんね。
私は投資やトレードを行なっているため、政治、金融、経済についてもっともっと情報が欲しいです。
異次元緩和の出口なんか
黒田総裁や安倍首相がのらりくらりごまかしていい部類の話では全くありませんが、もう出口がないという結論になるのはわかっているので、触れると大問題だ、株価が下がるから触れてはいけないという雰囲気ですね。
福島の原発にしても、通常の新聞やメディアにもうほとんど情報が乗りません。放射線の観測情報。高濃度放射線が出た情報など、毎日更新情報を出してもいいぐらいなのに、出しません。
北朝鮮の情報、世界各国の情報を扱う記事もほとんどありません。
米国の新聞など、毎日欧州、アジア、中東、アフリカなどの出来事が新聞に乗ります。全くレベルが違います。
経済と金融については微力ながら情報を出していければと思います。
さて、米ドル円はユーロ円などより随分さげしぶります。 やはりドル一強は揺るがないのでしょうか? 米国でトランプ政権が民主党よ妥協して政治的停滞を脱するとまだまだ株高が続くかもしれませんが、結局日本株は高値更新は難しそうです。ダウはほぼ戻しましたが、日経はまだ最高値より程遠い状態です。
下げの後の戻り方に国の底力が現れているように思います。
いずれにせよ、日経もドル円も日足では買い転換済みです。 週足はまだ下げですので余談を許さないですが、市場はリスクオンに徐々になるかもと思います。次の大荒れは、3月が近づいたらでしょうか? ブレグジットが1番の火種と思います。
本当に無秩序離脱なら、リーマン級以上の混乱もあり得ます。ただし無秩序離脱でも銀行が倒産するなど資金の焦げ付きが出ないなら、当分の経済停滞で終わるかもしれません。 銀行や証券会社の倒産がちらついたら、19000以下に急落すると思います。
恐る恐るリスクオンもありの相場環境です。