先週はプラス9260円でした
先週から売買が噛み合いませんが
なんとか今年初の 利益マイナス週となることは回避されました
1つの大きな原因は、
日経先物がSQ日の前日引け後に売りたい値段になったのですが、今月が限月で売れず、結局21000円の損失を出して決済されてしまったことです。
限月が6月のものを買っていれば、+10000円ですから、今週も4万円程度は利益を出せた可能性はあります。
先物はドル円と結局近い動きをしますし、
先物はもういいか…
とも思います
押し目、戻りを
トレンドに沿って反転直後に狙う
これは、勝つための常套手段です
簡単そうですよね?
しかし、人間は欲望と不安が邪魔して、なかなか狙うことができません。
なぜかというと、押し目や戻しというのは、トレンドに逆行したエントリーをしないといけません
いざ押し目や戻しになると、もうトレンドが終わってここでエントリーすると、もう値が戻ってこないのではないか? とためらっているうちに、強く反転してしまって、値が動いたら動いたで、ここからエントリーしても値幅が取れないのではないか? と エントリーできなくなります。
大抵の場合、明らかなサインが出た時には、もう結構相場が動いている場合が多いのです。
欲張りすぎると
全てが押し目や戻しに見えて
無駄なエントリーを連発してしまいます
解決策として
まず押し目の値をもう決めつけてしまうことです
そして
短い足でエントリーを決めることです
トレンド足と決めた足から 2-3段階短い足で
目標とした値付近で
エイやっとエントリーする事です
そうできるためには
資金の分割投入を前提でエントリーするか
損切りをすぐに設定するか
どちらかのセーフティーネットが必ず必要です
チャートの
形の綺麗さを重視すると
うまくいくことが多いと思います